2010年05月19日

虚構とデザフェス


お一人様強行軍!

虚構の劇団の団員さん達が、自分たちで考えた芝居をやるというので、行ってきますた。 
http://www.thirdstage.com/k/

hitorilogo.jpg

四人の人が考えた戯曲を、各30分弱位ずつで上演するこの企画。
この劇団の人達は、全員通る道に、今のところなっているらしいw

そういえば、最初の一人芝居企画は、あんまり興味わかなくて行かなかったんだった…

今回は、以前の一人芝居をやらなかった一人の為のものだったけど、それじゃすぐ終わっちゃうってことで、他の団員たちが自主的に企画を持ち寄って一緒にやろうと言う事に。
納得お得!w

企画が企画なので、劇場も超小さい場所だわよ。
ってかこの場所、やっぱり鴻上さんの戯曲「トランス」を、知らない劇団の人たちが上演したときに一度来たことがある劇場だわ!
ってか、鴻上さんほどのネームバリューがある人の舞台を、このキャパで大丈夫!?
と心配してたんだけど、案の定、無理やり昼と夜の公演の間に、もう一つ追加しちゃうというスゴ技を使っておりました。
人気があることをもっと自覚して!!

最初は、虚構の二枚目担当、山崎くんの戯曲。
3年前、自殺をするために集まった4人が、再度集まることになって…
というストーリー。
今回の公演の中で、一番鴻上テイストのある作品ですた。
ってか山崎くん…
前回出演した舞台も含め、行く末が心配…

次は本当の一人舞台で、今回の主役である大杉さんの戯曲。
ルームメイトが失恋が原因で、突然引っ越すことになり…
ストーリーはともかく、なかなか上手く出来ていたのに感心したわ。

あぁ、一人芝居って大変!
突然ヤルはめになり、十分にやりきった北島マヤは、やっぱり天才!w

休憩明けに、渡辺さんの「マグロ」
女性の板さんのいるお寿司屋に、女性のお客さんが来て話し込む設定。
そこをまぐろの頭の被り物を被った渡辺さんが、ずっと行ったり来たり…
ちょっと星新一ちっくなシュールな内容で、意味がいまいちよくわからなかったわ。
小野川さんの存在感と、まぐろの被り物が妙にリアルだったのが良かったけども。

最後は小沢くんの二人芝居。
毎回、人外的なキャラを振られる小沢くんが、自分ではどんな役をやりたいのかちょっと興味があったこのお話。
学生時代にいじめられっ子だった主人公が、イジメた相手を拉致して…
という感じの、むっさい格好の犯人役。
途中、説得に訪れる母親役もこなしたり、結局イジメ相手に弱い立場になっちゃったりと、いつも通りな雰囲気も見え隠れ。
最後はなんだか尻切れトンボちっくな感じで終わった気がするお話ですた。

劇場に入るなり、鴻上さんが小さいプラスチックバスケットを抱えながら
「DVD、本〜!DVD、本〜!」
と客席を回りながら売り子をやってた姿がおかしくて、一人でニヨニヨしちゃったわ。

で、新宿地下でマンゴーのぶつ切りが入ったマンゴーカレーをもぎゅもぎゅ。
思ったより辛いカレーだったけど、マンゴーで中和!
前に食べたフルーツカレーもそうだけど、カレーと果物って案外合うわよ!?
ぜひ!w

100516curry.jpeg

で、デザインフェスタへ!
行くのを迷ってたけど、芝居のあとの時間が結構あったので、頑張っちゃった。
もう4〜5回目なんだけど、毎回見かけるお店も多くて、あんまり代わり映えしない感じ。
そして一人で行ったので、あんまり妙なテンションに浮かれることもなく、冷静にサラっと見て回ったせいか、あんまり欲しいものにも出会えず。
焼きたてのメロンパンを食べただけで帰ってきますた。

それでも2時間以上見て回ってたのよ。
ってか、全部回るのにそれくらいかかっちゃうの!
ビックサイトって名前だからって、広すぎよ!!w

刀みたいな傘を、最後まで買うの迷ったあたくしだけど、我慢我慢。
5千円もするんでスモモ!

でも一人じゃなかったら、きっと買ってたw

【送料タダ!ポイント10倍!】アンブレラサムライ!日本刀!?ネット限定特価】 】


posted by ふぢこっち at 01:31| Comment(1) | TrackBack(0) | 芝居 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

http://speCover.com/topo/g1l2gf9/
俺のミニミニちんこでも、ここなら余裕だったぜ!!
なんか知らんけど、カワイィとか言われて包/茎にめちゃ食いつかれたし(笑)
いっぱいペロペロしてもらって、7万ゲットっす!!v( ̄∀ ̄)v
Posted by ちょwww舐めすぎだろwww at 2010年05月22日 14:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック